2011年9月22日木曜日

福田昌範の音楽日記より

 一夜明けました。
 さすがに昨日は疲労困憊でかなり凹みましたが、たくさんの方々から、励ましのメールをいただき感謝感謝です。昨日のできばえは、演奏直後の呟きで語った通り65点。結果もそのできばえに反したものではなかったので、非常に残念な気持ちはありましたが、納得出来ないものでは無かったと思います。

その原因がどこにあるのか?
大きな原因は指導者、つまり私だと思います。今年は、いろいろな仕事が重なり、かなり古河CWOに行けませんでした。レッスンに行けたのは昨年の四分の一程度だったでしょうか。

練習内容の指示は行ったつもりでしたが、やはり直接きめ細かい配慮に欠けていたという事が重大な反省です。古河CWOは経験の浅い素人奏者が大半です。それだけに、昨年までの経過を省みて、こちらが言わなくてももうわかっているだろう、と過信したことが大きな誤りだったかも知れません。

良い結果は演奏者の力、悪い結果は指導者の力。そのスタンスは一般バンドであっても変わらない、と僕は思っています。スーパースターが揃っているバンドならともかく、練習を積み重ねて演奏を積み上げてゆく彼らを放っておいたのが、最大の私の反省です。

現に、前日の夕方の練習は課題曲も自由曲もバラバラで、当日の朝5時から課題曲は治した感じで、付け焼き刃的な本番を迎えてしまいました。 本番の演奏はCDを聞く限りは、恥ずべき演奏ではないと思いましたが、結果はその前から見えていた様な気がします。後は、細かい反省が多々、多々、多々・・・。


でも、凹んでいる時間が勿体無いので、今日から再スタートです。 でも、今日はコンクール当日でもないのに朝4時に目が覚めました。早い順番はもう勘弁して欲しいなぁ・・・。(笑)  



福田昌範の音楽日記より、転載

東関東大会終わる

大会に際し、応援・激励を頂いた皆様、そして楽器運びで同行頂いた皆様、ご協力大変ありがとうございました。おかげさまで無事に大会を終えることができました。

結果は銀賞で、目標達成とは行きませんでした。
振り返ると私自身、反省材料が多い練習計画・ステージとなってしまいましたが、この反省を活かして今後もより一層良い演奏を目指して行きたいと思います。

また、演奏者・指導者として、課題曲・自由曲共に、深い作品に触れることができ、大変勉強になりました。ご指導頂いた福田先生はじめ、多くの先生方に感謝申し上げます。

最後に、練習場所・楽器・合同練習でご協力頂いた近隣の学校関係の皆様に厚く御礼申し上げます。           

古河CWO インスペクタ 山崎 徹

2011年9月5日月曜日

「Disco Kid ディスコ キッド」にコメント

happa6464 さんが投稿しました:
      いつ聴いても色褪せない曲ですね!バランスもすごくいい!
中年になった今でも、自分のパート部分は、楽譜がなくても吹ける、唯一の曲です。
コンクールに向けて腹式呼吸のトレーニングをし、(^_^;)を拭きながら、練習した、本当に思い出深い名曲です。UP、ありがとうございました。
http://www.youtube.com/user/bandsaurs#p/search/0/9ouQ5shWlbM

「Bugler's Holiday トランペット吹きの休日」へのコメント

Super0799 さんが投稿しました:  古河シティって... 本当に市民楽団なんですか?
驚きです。生で聴きたい。トランペットを趣味でやってますが、この曲を究極の目標にしてます。
タンギング... 練習しなきゃ...
http://www.youtube.com/user/kogacwo?feature=mhee#p/a/u/1/h7EP5VDN-Ak

☆これからは、少しこういったコメントも紹介させて戴こうと思います。顔晴って行きましょう!

2011年9月4日日曜日

祝典のための音楽 UPしました。

東関東大会、力を抜いて、顔晴って下さい。吉報を待ってます。
祝典のための音楽/Music for a Festival (フィリップ・スパーク/Philip Sparke)
第14回定期演奏会 坂東市総合文化ホール ベルフォーレ 2011年6月19日(日)